マーチンゲール攻略法
マーチンゲール戦法は、負けたら賭け金を2倍にしていく戦法です。 例えば6回連続で負けて7回目で勝った場合は、1回目から賭け金は1・2・ 4・8・16・32・64となり合計賭け金は1+2+4+8+16+32+64で127になります。 7回目で勝って「64×2=128」を手にするので、結局1だけ儲けることになります。ですのでお金が永遠に続けは、理論的には絶対に損をすることはありません。
マーチンゲール法の最大の弱点
マーチンゲール法の弱点は、負けると掛け金があっという間に膨らんでしまうことです。永遠に資金が続くのであれば負ける事の無い方法ですが、オンラインカジノには「MAXBET」が存在します。コレを考えると非常にリスキーな方法となってしまいます。
例えば、最低ベットが1で、MAXベット(最大ベット)が500のオンラインカジノの場合、 1.2.4.8.16.32.64.128.256までは賭けられますが、ここで9連敗して、その次にすべての掛け金を取り戻そうとして512を賭けよう とした瞬間に最大ベットが500のため、ここで勝ったとしても 合計掛け金は1+2+4+8+16+32+64+128+256+500=1011 勝ち金が1000のため勝ってもマイナスになってしまいます。
経験上、10連敗は確率的には少ないですがあり得ます。残念なことに私は経験済みです。
10連敗があると、資金がパンクしてしまうことになります。「MAXBET」が存在する限り、リスクの高い方法になります。
マーチンゲール法を使った戦略
それでは、マーチンゲール法は使えない手法なのでしょうか?そんなことはありません。手法単体として利用するのではなく、戦略的に利用することによって効果を発揮することがあります。
それは、長く追い上げを続けず、回数を決めて実践をしていく戦略です。
たとえば3連敗した後に4回追い上げるやり方などです。経験上、10連敗するような場合は、大体その後もずっと負け続けるケースが多いです。「運」の要素はあります。比較的被害の少ないうちに一度リセットするのです。
マーチンゲール系に関しては、パンクを恐れて絶対に ○○連敗しないからどんどん追い上げるといった戦略をとるよりも、何回かに一回はパンクするのでそれでも利益を出す方法を考える戦略をとったほうが勝率は上がると思います。
マーチンゲール法攻略法記事一覧
モンテカルロ法
モンテカルロ法は、配当が3倍以上か、3分の1の確率の賭けに有効な投資法です。勝ちを一回で取り戻すのではなく、段階的に取り戻すマネーマネジメントシステムですので、資金のパンクの可能性は少なくなります。実際にこのシステムで、モンテカルロのカジノが倒産しております。つまり非常に有効な投資法です。投資法は、...
ココモ法
ココモ法は、マーチンゲール投資法の変化形ともいわれます。この投資法の特徴は配当が3倍以上であれば、一度的中すれば、必ず利益が得られることです。この投資法は、数学的にも証明されていると言われ、ヨーロッパを中心として広く知られている投資方法です。 賭け金の設定方法は、前回の賭け金と前々回の賭け金の合計を...
2 in 1法
2 in 1法は、2回の負けを1回で取り戻す方法です。方法は簡単です。負けた金額をまず書いて、その左端と右端の数字の合計金額を賭けていきます。たとえば、1を賭けて負けた場合は「1」と書きます。次はこの書いてある数字1を賭けます。負けた場合は「1 1」と書いて、その次は左端と右端の合計の2を賭けます。...
グランマーチンゲール法
グランマーチンゲール戦法は、負けたら賭け金を(2倍+1)にしていく戦法です。マーチンゲール法よりも利益を取りに行く積極的な方法ですが、逆に負けたときの損失も大きくなります。例えば6回連続で負けて7回目で勝った場合は、1回目から賭け金は1・3・ 7 ・15・31・63・127となり合計賭け金は190に...